乳がんの治療「治療の流れ」
乳がんの治療は、種々の治療法を組み合わせて行います。手術が可能な病状であれば、腫瘍本体は手術で切除することが現時点では最も効果的と考えられていますので、手術を中心に次のような流れで治療を進めていきます。
① 計画を立てる
乳がんと診断された場合、前項のいくつかの検査を行って病状を把握し、また、患者さんの希望に沿って、それらに応じた治療計画を立てます。
-
他の臓器への転移の有無
他の臓器へ転移があった場合、手術以外の治療法を選択する場合があります。
-
腫瘍の大きさ・位置・拡がり
乳房温存術が可能かどうか評価します。
-
リンパ節転移の有無
センチネルリンパ節生検が可能かどうか評価します。
-
がんの性質(サブタイプ)
手術前後にどの薬物療法をするか選択します。
-
患者さんの希望を確認
乳房温存術が可能と判断されても、見た目の変化を気にしない、あるいは、放射線治療を避けたい、といった理由で乳房切除術を選択することができます。また、化学療法などの副作用の強い治療について、再発しないようにできる限り全ての治療を受けたいという方もいれば、生活や仕事で他に優先したい事があり副作用の強い治療は受けたくないという方もいます。妊娠・出産の希望のある方には、避けた方がよい治療があります。
② 手術前の薬物療法
③ 手術
④ 手術後の治療
腋窩リンパ節郭清を行うことで腕のむくみなどの後遺症がでることがあるため、現在ではがん細胞が乳管内にとどまっている非浸潤がんや術前画像診断にて明らかな腋窩リンパ節腫大を認めない場合はセンチネルリンパ節生検で転移の有無を確認することで対処することが標準術式となりました。
センチネルリンパ節生検は、腋窩リンパ節の中でも最初にがん細胞がたどり着くリンパ節にがん細胞があるかを調べる検査です。センチネルリンパ節にがん細胞が無ければ、その先のリンパ節にも転移がないと判断できますので、腋窩リンパ節郭清を省略します。
放射線療法
放射線療法は放射性物質から出るγ線や大型の加速器により人工的に作り出したX線などをがん細胞に照射することによって、がん細胞に損傷を与え、がん細胞を死滅させる治療法です。基本的に放射線が照射された範囲にだけ治療効果が及びます。