研修医生活が不安な皆さんへ

ホームページをご覧の皆さん、はじめまして、一年目の研修医です。

府中病院で働き始めてからはや2か月が経とうとしています。

私は4月から6月までの3か月間は救急科で研修を行っています。最初のうちはわからないことばかりでしたが、指導医の先生方や研修医の先輩、コメディカルスタッフの皆さんの手厚い指導のおかげで、少しずつではありますが救急外来にも慣れてきました。

救急と聞くと大変なイメージを持たれる方が多いかもしれませんが、今回は私が実際に現場で学んだ生の声を皆さんにお伝えできればと思います。

救急が過酷なイメージを持たれる理由の1つとして、限られた時間の中で検査や鑑別疾患を考え、診察をしなければならないことが挙げられます。確かに救急現場では早期の治療を必要としているパートナーさん(生長会グループでは患者さんのことをパートナーと呼びます)もおり、研修医として働きだしたばかりの未熟な私たちには大きなプレッシャーに感じるはずです。でも大丈夫です、皆さん安心して下さい。府中病院には万全の指導体制が整っています。府中病院の救急科の先生が日々研修医向けに救急の現場で必要な知識をまとめた講義をして下さるので、学んだ技術や知識をすぐに現場で活用することができ、学んだことが身につきやすいです。また、指導医の先生方に質問しやすい環境であるため、フィードバッグを即座に行うことが可能であり、自分の手技の問題点などをその場で発見し、改善することができます。私自身もまだまだ学ぶことばかりですが、日々トライ&エラーを繰り返しながら昨日の自分より確実に成長しています。時には厳しいご指導をいただく事もありますが、自分自身への悔しさをエネルギーに変え、頑張っています。

また、医師研修センターには、研修医の業務のことから生活に関して全面的にサポートしてくださる事務員の方々や先生方がいらっしゃり、気軽に日々の業務や進路等について相談することができます。このように研修医を見守ってくださる方々がいることは、安心して研修を送るにあたり、大変ありがたいことです。

府中病院は、研修医が働きやすく、医師として成長できる環境が整った病院であると思います。

皆さん、一度府中病院に見学しに来てください。そして、こんな僕みたいな研修医でも頑張ってるんだなあと勇気をもらって帰ってください。府中病院サイコー!